他の地域でなぎなたを、とお考えの方に
茨城県の県央・県北でなぎなたを、とお考えの方に…
範士の先生が、正しく美しいなぎなたを広めたいと、お稽古場を水戸駅から徒歩10分のところに開かれました。とても素敵な道場です!
茨城県以外の地域にお住まいの方へ
なぎなたは都道府県ごとに連盟があります。各連盟に照会されると、ご近所のなぎなたのお稽古場を教えて頂けるかと思います。
各連盟の連絡先は全日本なぎなた連盟のホーム頁から「各都道府県なぎなた連盟連絡先」をご覧下さい。
茨城県の県央・県北でなぎなたを、とお考えの方に…
範士の先生が、正しく美しいなぎなたを広めたいと、お稽古場を水戸駅から徒歩10分のところに開かれました。とても素敵な道場です!
茨城県以外の地域にお住まいの方へ
なぎなたは都道府県ごとに連盟があります。各連盟に照会されると、ご近所のなぎなたのお稽古場を教えて頂けるかと思います。
各連盟の連絡先は全日本なぎなた連盟のホーム頁から「各都道府県なぎなた連盟連絡先」をご覧下さい。
国体は現在は女性だけですが、男性だけの選手権も毎年開かれています。また、2019年度からは都道府県大会(全日の形での演技競技と5人制の試合競技が行われます)に男子選手の参加枠が設けられます!
4年に1回世界大会もあります。これには男女の部があります。
«4月» | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |